ご主人様と奥様の通勤を考えて土地選びをされたW様。
建築地は強風エリアのため頑丈なスチール屋根のカーポートを、
雨に濡れなくて良いように玄関に寄せて設置。
夏の日差しを遮る為に、窓の外側にはアウターシェード取付金具も設置しました。
20帖あるLDKには梁見せ天井など、木目をアクセントにすることでオシャレな空間に。
6帖の洋室をつなげることでさらに広く感じることが出来ます。
LDK・6帖と、どちらの部屋からも行き来できるウッドデッキは
今ではなくてはならない空間です。
南側の窓を大きくすることでLDKを明るく、開放的な空間にすることが出来ます。
ウッドデッキのすぐ近くにWICを作ったことで、お洗濯の家事動線がとても短くなり
家事の時間短縮につながっていると奥様からも大好評です。
洗面室と脱衣所は扉で区切れるように配置。何時でも気兼ねなく使うことが出来ます。
浴室の扉を引戸にしたことでお風呂も脱衣所もスペースが広く使えます。
洗面台の横にはニッチを作り、見た目も実用度もグレードアップしました。
玄関の奥にはシューズクロークを併設し収納量を確保。
その為の下駄箱は小さいタイプを選び、スッキリとした見た目にしています。
お子さまが帰宅後すぐに手洗いが出来るように、ホールには手洗いを設置しました。
キッチンの奥には奥様専用のプライベートルームを隠れ家のように作りました。
2帖あるお部屋は奥様のいやしの空間となっています。
本が多いとのことで収納棚を3段作りました。