-
2021.02.14
大切だけど、要望から漏れがちなこと
大切だけど、要望から漏れがちなこと
みなさんこんにちは。 子育て安心住宅の新谷です。 本日は、意外と漏れがちな事についてです。 ①駐車の仕方、車の車種 縦列駐車は絶対に嫌という奥様がいらっしゃると、駐車場の取り方が変わります。車の最小回転半径も駐車場の... -
2020.12.28
年末のご挨拶
年末のご挨拶
皆さんこんにちは。 子育て安心住宅の新谷です。 さて、今年も残りわずかになりました。 今年はコロナウイルスの関係で、いつもと違うライフスタイルを送らされた年になったのではないでしょうか。 まだまだ続きそうなこの日常で... -
2020.11.28
玄関について
玄関について
皆さんこんにちは。 子育て安心住宅の新谷です。 本日は『玄関』についてです。 玄関は、お家の第一印象を決めるとても大切な場所になります。 明るい雰囲気で家族やお客様を迎えたいですが、意外と自然光を取り入れにくい場所で... -
2020.10.24
階段や廊下について
階段や廊下について
みなさんこんにちは。 子育て安心住宅の新谷です。 本日は、『廊下・階段』についてです。 間取りを考えるうえで、階段や廊下のあり方はとっても重要です。 まずは『階段』についてですが、リビング階段はお子様が自室に出入りす... -
2019.12.02
間取りを考える⑤
間取りを考える⑤
皆さんこんにちは。 本日は、【ダイニングとキッチンの間取り】について。 キッチンは食事を作る場所で、ダイニングは食べたり飲んだりする場所。当然、隣り合っている必要があり、次のタイプが代表的です。 ⓵独立タイプ ダイニング... -
2019.10.31
間取りを考える④
間取りを考える④
皆さんこんにちは。 子育て安心住宅の新谷です。 前回の続きで、間取りの考え方です。 LDKについて。 【全体の間取り】 LDKの間取りは、リビングとダイニング、そしてキッチン、それぞれのつながり方によって次の3... -
2018.10.09
未来家計簿をつくろう!
未来家計簿をつくろう!
皆様こんにちは。 子育て安心住宅の新谷です。 本日は、『未来家計簿をつくろう!』です。 新居での暮らしは、家計が今とは大きく変わります。 住み始めてから2~3年後の暮らしを想定して考えていかなければなりません。 ... -
2018.08.24
理想の間取りにするには?
理想の間取りにするには?
こんにちは。子育て安心住宅の営業、武田です。 今日は私がブログを更新しますので、最後までよろしくお願いします。 今日は間取りについて考えてみたいと思います。 間取りというと、お家づくりを検討中の方が一番考えているこ... -
2018.06.21
住宅会社を探そう
住宅会社を探そう
皆さんこんにちは。 子育て安心住宅の新谷です。 住宅会社選びは、希望する我が家が建てられるかを決める重要なステップとなります。 住宅会社のタイプや工法の特徴を知り、いい住宅会社の見極め方を知る事はとっても重要ですね。 ... -
2018.04.06
住宅会社選び
住宅会社選び
みなさんこんにちは。 子育て安心住宅の新谷です。 さて、本日は住宅会社選びについて。 よく、お客様から『他の皆様は、どうやって住宅会社を決めてるんですか??』 と聞かれる事があります。 結論から言いますと、『こ...