トイレに手洗いカウンターは必要?
間取り子育てガールズDiary見学会住宅ローンキッチン会社情報未分類注文住宅マイホーム建築浜松市子育て住宅収納玄関
2025/08/09


目次
みなさん、こんにちは(^O^)
暑い日が続きますが、体調は
大丈夫ですか??🥹🥹🥹
少し外にいただけで
ものすごい汗をかきますよね💦
こまめに水分補給をして夏を乗り越えましょう!
さて、今回は『トイレに手洗いカウンターは必要?』
という内容でお話させて頂きます😊
🚽トイレに手洗いカウンターは必要?🙋♀️🙅♂️後悔しないための選び方&メリット・デメリット
「トイレに手洗いカウンターって本当に必要?🤔」
そんな疑問をお持ちの方、実はとっても多いんです!
最近のお家では「洗面所がすぐ近くにあるからいらないかも…」
という声がある一方で、
「おしゃれで便利だから絶対つけたい!」
というご意見もあります✨
そこで今回は、
トイレに手洗いカウンターを設置するメリット・デメリットを分かりやすく解説!
実際の暮らしに合うかどうか、判断できるようにお手伝いします📝
💡そもそも手洗いカウンターって?
トイレに設置する「手洗いカウンター」とは、🚿
小さな洗面台のようなもので、トイレの中で手洗いができる設備のこと。
昔ながらの「タンクの上にちょろちょろ水が出る」
タイプとは違って、
✅蛇口+ボウルがしっかり分かれていたり
✅収納やカウンター付きだったり
デザイン性も実用性もアップしています✨
👍【必要派】手洗いカウンターがあるとこんなに便利!
✅1. トイレ内で完結!動線がスムーズ🚶♀️💨
特にお子様や高齢のご家族がいるお家では、
「トイレの中で手が洗える」=移動が少なくてラク!
洗面所が遠いとついつい手洗いを後回しにしがちですが、
すぐ洗えるなら衛生面も安心ですね🧼✨
✅2. 来客時も安心!印象アップ👩💼👨💼
お友達や親戚が来たとき、
「洗面所どこ?」と聞かれるのって地味に気まずいですよね💦
手洗いカウンターがあれば、トイレ内で完結してスマート&清潔感も◎
ちょっとしたおもてなし空間にもなります🌿
✅3. タンク手洗いより洗いやすい👌
タンク上の手洗いって、
💧水はねが気になったり
💧ボウルが浅くて洗いにくかったり…
手洗いカウンターなら、しっかり手が洗えて清潔を保ちやすい!
家族の健康を守る意味でもプラスになりますね🙌
✅4. インテリアとしても映える🪞🧺
最近は、造作カウンターやおしゃれな洗面ボウルも豊富!
トイレ空間のデザイン性をグッと上げるアイテムとして人気です✨
お気に入りのタイルや照明と合わせると、まるでカフェ風トイレに…☕✨
🙅♂️【不要派】こんなときはつけない選択もアリ!
❌1. スペースが狭くなる😣
コンパクトなトイレに無理やり手洗いを設置すると、
🚪ドアがぶつかる、動きづらい、
掃除がしにくい…など後悔の声も。
狭小空間では無理に設置せず、
他の場所でしっかり手洗いできる環境づくりが大切です🙆♀️
❌2. 洗面所が近いなら必要ないかも🛁
例えば、
・トイレのすぐ隣に洗面台がある
・家族だけの生活で来客が少ない
そんな場合は「トイレでの手洗いは不要」と感じる方も多数です✋
生活動線に合わせてムダを省くのも一つの工夫ですね!
❌3. コストが上がる💸
手洗いカウンターの設置には、
🔧給排水の工事費用
🚽設備代(本体・水栓など)
が発生します。
「費用対効果」を考えたうえで、予算に応じて検討しましょう💡
📝チェックしてみよう!あなたに必要?
下の項目に当てはまったら、
手洗いカウンターがあると便利かも✨
☑️ トイレから洗面所まで遠い
☑️ 来客が多い
☑️ 小さなお子さんやご高齢の方がいる
☑️ トイレもおしゃれにしたい
☑️ 衛生面をとにかく重視したい
✅ひとつでも当てはまったら、設置の価値アリです!
💡後悔しないために気をつけたいポイント!
📏カウンターの位置&サイズに注意!
通路をふさがない位置に設置することが大切✨
「奥行き20cm未満」などスリムタイプも豊富にあります!
🧽掃除のしやすさもチェック!
おしゃれ重視で選ぶと、掃除がしにくくて後悔…😓という声も。
素材やボウルの深さ、排水の構造なども要確認です!
👀使用頻度をイメージしよう!
「結局ほとんど使ってない…」というケースもあるので、
実際の生活スタイルに合わせた判断が◎
✅まとめ|必要かどうかは“暮らし方次第”🌈
トイレに手洗いカウンターを設置するかどうかは、
👉 家の間取り
👉 家族構成
👉 ライフスタイル
によって答えが変わります。
「絶対必要」でも「絶対不要」でもなく、
あなたにとってベストかどうかが大切なんです😊
迷ったときは、プロに相談して実例やレイアウトの
提案を受けてみるのもおすすめです💬
🏠トイレリフォーム・新築のご相談もお気軽に✨
「自分の家には手洗いカウンター、つけた方がいい?」
「スペースが狭いけど設置できるかな?」など、気になることは何でもご相談ください💡
🔽施工実例もたっぷり紹介中🔽
▶ [実例を見る]
▶ [無料相談はこちらから]
最後までお読みいただきありがとうございます。
子育て安心住宅の藤野でした🙌

藤野