fbpx

子育て安心住宅

Close menu

Close

マグネットウォールについて

子育てガールズDiary注文住宅マイホーム子育て住宅収納掛川office

マグネットウォールについて マグネットウォールについて

こんにちは!

今回は、マグネットウォールについて解説していきます!

 

マグネットウォールとは

磁石を使って紙や小物を付けることができる壁のことです。

壁や紙、写真などに穴が開かないので、気軽に好きなものを飾ることができます。

また、家族で共有しておきたい書類や重要なメモなどをすぐに見ることが出来るのも嬉しいですよね♪

施工別メリット・デメリット

壁紙の下に鉄粉を練りこんだ下地材を埋め込む方法と、

ボードを壁に直接付ける2パターンの施工方法があります。

壁紙の下に鉄粉を練りこんだ下地材を埋め込む方法

メリットは、お好きな壁紙を使用できることです。

お部屋全体の壁紙と同じものにすれば、どこがマグネットウォールになっているのかわからないので、

お部屋の雰囲気を変えずに取り入れることができます。

デメリットとしては、壁紙を挟むため磁力が少し弱くなりますが、紙などの軽いものなら問題なく貼り付けられます。

ボードを壁に直接付ける方法

メリットは、磁力が強いので、飾り棚などの重さのあるアイテムも取り付けることができます。

デメリットとしては、少し壁との段差ができてしまうことです。

ニッチの内部であれば、段差が解消されます。

マグネットウォールにするおすすめの場所

キッチン周辺

タイマーやキッチン道具などを浮かせたり、

LDKから見えにくいパントリー内にごちゃごちゃしやすい書類などを貼るのもおすすめです。

②ダイニング周辺

お子さまが作った絵などの作品や、カレンダーなどを貼ったり、

ダイニングテーブルに座って書類を確認するてことも多いので、便利です✍

また、お子さまが作った絵などの作品や、カレンダーなどを貼ったりもできます。

③ワークスペース

スタディーコーナーや仕事用の書斎スペースにも、

カレンダーや書類を気軽に張り替えることができるのでおすすめです♪

ぜひ参考にしてみてください!

最後までお読みいただき、ありがとうございます♪

子育て安心住宅の坂下でした🍑

***********

インスタグラムにて、家づくりに役立つ情報を発信中です!

月に1回、インスタライブにてお家のルームツアーも開催しております♪

是非フォローください✨

▶子育て安心住宅公式アカウント(@kosodateanshin)

▶子育て安心住宅間取アカウント(@madori_kosodate)

▶子育て安心住宅リフォームアカウント(@kosodate_reform)

***イベント情報***

毎月1~3回の現場見学会を開催させて頂いています!

建築中のお客様のお家を特別にお借りして行っている見学会ですのでリアルなお家づくりをご覧いただけるほか、毎回デザインの異なったお家をご覧いただけます!

イベント情報はこちらから☆

***資料請求について***

家づくりの第一歩は資料請求から♪
資料請求はこちらをご覧ください

***おすすめリンク***

子育て安心住宅youtubeはこちら★

子育て安心住宅tiktokはこちら★

子育て安心住宅Facebookはこちら★

浜松市・磐田市・袋井市・掛川市で建てるなら

********************

「 高性能のデザイン注文住宅 」

株式会社 子育て安心住宅

*********************

〒435-0042 静岡県浜松市中央区篠ケ瀬町1209-1

E-mail:info@kosodate-j.com

フリーダイヤル:0120(005)120

FAX:053(423)2511

*********************

坂下

資料

資料請求

REQUEST

家づくりカタログや施工事例集、
大好評『間取りの本』を
無料プレゼント!

資料請求をする
無料相談会の様子

無料相談会

CONSULTATION

  • その場で間取り作成
  • たくさんの事例写真・間取りをプレゼント
  • ご希望のお家の価格をその場でお答え
  • オンライン相談もOK
詳しくはこちら
見学会・
イベント予約
資料請求 点検メンテナンス
窓口
Page Top