下水道トラブル
現場progress
2020/07/27
先日、珍しいアフターメンテナンスの事例が有りました
最初のお客様からのお問合せは、キッチンとトイレの水が流れにくいというお話でした
さっそく現地を確認させて頂いたところ、汚水の枡が詰まってしまっており、当初はトイレットペーパーか何か穴を塞ぐような大きな物が流れてしまったのではないかと考えておりました
これまでそのような場合は、水圧を掛けたり詰まり解消の道具で異物を除去してあげれば、即効で解決できていました
しかし、今回はいつもと様子が違い、設備の職人さんや高圧洗浄屋さんを呼んで、処置をしてもなかなか解消されませんでした
途中、設備の職人さんと排水先を押し込んでいる際に「シャリシャリ」という変な音がしたので、これは何かおかしい!ということで、すぐに市へ連絡を行いました
すると翌日に市の担当者と市の工事を請け負っている工事業者さんが来てくれました
私もなかなか見る事がない強力な高圧洗浄車と吸引車、そして下水道内部を見れるカメラを積んだ車などがお客様の家の前に大集結し、物々しい雰囲気で下水の調査が行われました
すると、下水の本管と宅内の下水管をつないでいる取付け管と呼ばれる部分が何故か地中で断絶しており、下水の中に断絶した部分から流れ出た土砂が詰まっていたという状況でした
そこで高圧洗浄車と吸引車で土砂を吸い取り、小型カメラで断絶している位置を割り出し、その日の内に管の取替えを行ってもらいました
この取付け管は、お客様の家を建てる前に下水の本管に接続されていた管で、弊社の工事の問題ではなかったのですが、状況が分かるまでは職人さんとハラハラドキドキでした
※高圧洗浄車や吸引車、下水を見る小型カメラは結構な金額がするそうなので・・・
お客様にとっては、思いもよらないアクシデントでしたが、大事に至る前に解決できて良かったです
以上数ある情報の中から、この記事を最後まで読んで頂きありがとうございました
アフターメンテナンス 担当の 山下 和也 でした
***********
お家の情報を日々配信中ですので、
ぜひフォローしてみてください♪
***資料請求について***
家づくりの第一歩は資料請求から♪
資料請求はこちらをご覧ください
***おすすめリンク***
子育て安心住宅Instagramはこちら★
子育て安心住宅Facebookはこちら★
浜松市・磐田市・袋井市・掛川市で建てる
********************
*********************
〒435-0042 静岡県浜松市東区篠ケ瀬町1209-1
E-mail:info@kosodate-j.com
フリーダイヤル:0120(005)120
FAX:053(423)2511
*********************