レンジ西洋瓦や玄関ポーチのRの垂れ壁、アイアンの鉢置きなど
細部までこだわり絵本の挿絵のようにかわいらしい外観が叶いました。
玄関は広くしたかったので、収納は最小限に、圧迫感のある仕切りは一切つけずシンプルなつくりにしました。
水色の引戸をあけるとダイニングに繋がります。
リビング横の和室まで見渡せる対面式キッチン。
家事動線をしっかり考えた回遊式で、家事の負担を軽減させる工夫の一つです。
ペンダント照明にも奥様のセンスとこだわりを感じられます。
無垢の床の足触りが心地よく、ご夫婦とも普段から素足の生活を楽しんでいるそうです。
キッチンには吊り戸をつけず、引き出しの中に食器類を収納して生活感をあまり出さないようにしました。
目線に収納がない分、解放感があります。
無垢床で温かみのあるLDKです。
普段はリビングでくつろぐため、ゆったりと過ごせるような空間を意識しました。
更に梁見せ天井でナチュラルさを演出。
リビングから直接出られるサンルーム。
雨の日でも洗濯物を干せるので安心です。
冬は暖かい日射しの中休憩スペースとして、天気の良い日は窓を全て開けてテラスとしても使えます。
トイレも家の雰囲気に合わせて設計。
照明等、細部にまでこだわりを詰込みました。