開放感をつくる

家づくり相談室

開放感をつくる 開放感をつくる

こんにちは!
子育て安心住宅の井口です!

今回は家を広く見せる方法を少しお伝えしようと思います。
まず一つ目が、視界に抜けを作ることです。
抜けとはどういう事かといいますと、廊下をイメージしてみてください。
廊下といったら狭い空間ですよね。
その廊下の一番奥に縦長の大きな窓をつけてみてください。
外の景色を取り入れる事ができますよね。
たったそれだけですが、そうする事によって開放感が全然違ったものになります。

もう一つは鏡をうまく使う方法です。
鏡は身だしなみを整える物ではありますが、
設置場所によっては窓と同様、奥行がある様に見せる事が出来ます。

小さめな家でも間取りのつくりや、窓や鏡の位置を工夫するだけで
おしゃれに、空間を広く見せる事が出来ます。
小さい家だからと諦めずに、まず一度相談してみてください!

最後までお読み頂きありがとうございました!

資料

資料請求

REQUEST

家づくりカタログや施工事例集、
大好評『間取りの本』を
無料プレゼント!

資料請求をする
無料相談会の様子

無料相談会

CONSULTATION

  • その場で間取り作成
  • たくさんの事例写真・間取りをプレゼント
  • ご希望のお家の価格をその場でお答え
  • オンライン相談もOK
詳しくはこちら
見学会・
イベント予約
資料請求 無料相談会